HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)

SPECIAL

KEYWORD

ア行

アドリアーノ・フォーミュラ
NEX Race参加チームの一つ。ロレンツォが所属。
アメリカン・オート・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。
アリアンロッド・グランプリ
NEX Race参加チームの一つ。アリス、リチャードが所属。
アンダーカット
ライバルよりも先にタイヤ交換を行い、古いタイヤで走行するライバルとの差を縮め逆転を狙う作戦。
⇔オーバーカット (参)ステイアウト
アンダーステア
コーナーを曲がる際、ステアリング(ハンドル)の切れ角度より実際の旋回角度が少ない状態。
⇔オーバーステア
イエローフラッグ
コース上に危険があることを示す旗。この旗の掲示中は速度を落とし、追い越しをしてはならない。
イザナミ・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。カナタ、永遠が所属。
ウィービング
フォーメーション・ラップやセーフティカー導入中などに、タイヤの温度を保持するため、クルマを左右に振り、路面との摩擦熱でタイヤを温めるために行う行為。
縁石
マシンのコースアウトを防ぐ目的で走路と走路外の境界を示すために設けられた、しま模様のライン。「ゼブラゾーン」とも。
オーバーカット
前を行くライバルよりも遅くピットインし、その間にライバルよりも前に出てリードを稼ぐ作戦。
⇔アンダーカット (参)ステイアウト
オーバーステア
コーナーを曲がる際にステアリング(ハンドル)の切れ角度以上に実際の旋回角度が大きい状態。
⇔アンダーステア
オーバーテイク
ライバルを追い抜くこと。
オーバル
ストレートと傾斜角(バンク)がついたコーナーで構成される楕円形のコースのこと。また、そのコーナーを指す。
オープニングラップ
レース開始後の最初の一周のこと。また、そのタイム。

カ行

クラック
舗装路のひび割れのこと。
グリップ
路面との摩擦力、タイヤが路面に食いつく力、滑りにくさのこと。 グリップが強いほどコーナーリング性能は良くなる。
クルー
ピットストップに携わるスタッフのこと。
コースレコード
そのサーキットでの最速タイム記録。
コントロールライン
ホームストレート上にあるラインのことで、1周のラップタイムや周回数、順位などすべての基準となる。

サ行

サイドバイサイド
複数のマシンが、タイヤとタイヤが接触しそうなほど横並びに近づきバトルしている状態。
シケイン
マシンの速度を落とす目的でつくられた鋭い角度のS字コーナーのこと。
ジン・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。
スターティンググリッド
スタート位置のこと。決勝レースのスタート位置は、予選の結果によって決まる。
ステアリング
ステアリングホイール。車における円形のハンドル装置のこと。
ステイアウト
ライバルがピットに入る中、自車はピットに入らず走り続ける作戦。
(参)アンダーカット、オーバーカット
スリップストリーム
走行中のマシンの真後ろに発生する空気抵抗が小さいエリア、またその現象。
セーフティカー
マシンのクラッシュなどでコース上に危険が発生した際に、二次被害を防ぐ目的で先導する車。セーフティカーがコースに入るとイエローフラッグが振られ、追い越しが禁止となる。
ソフトタイヤ
ゴムが柔らかくグリップ性能に優れるタイヤ。その反面、摩耗が激しく走行を続けるとラップタイムは落ちやすい。
⇔ハードタイヤ

タ行

タイヤマネジメント
使用するタイヤの種類や走行時の温度、走行するにつれ摩耗していくタイヤの状態を管理すること。タイヤの状態はタイムに直結しレースを左右する要因となるため、いつピットインしタイヤ交換を行うかは各チームの駆け引きとなることが多い。
ダウンフォース
走行するマシンを地面に押し付ける空気の力。高速走行するマシンには車体を浮き上がらせる揚力が発生し路面とのグリップやコーナーリングに影響をもたらすため、マシン設計によりダウンフォースをコントロールする。
チーム・ディアボロス
NEX Race参加チームの一つ。
トレイン状態
複数のマシンが列車のように縦一列に並んで走行している状態のこと。

ナ行

NEX Race
『HIGHSPEED Étoile』作品内で行われる次世代レースの呼称。各レースの順位によって獲得するポイント数の合計で年間チャンピオンを争う。

ハ行

ハードスタート
ハードタイヤを装着してレースを開始すること。ミディアムタイヤ、ソフトタイヤの場合は「ミディアムスタート」「ソフトスタート」となる。
ハードタイヤ
ゴムが硬くグリップ性能は控えめなタイヤ。比較的摩耗しにくいため、ラップタイムの落ち幅が少ないまま走行できる。
⇔ソフトタイヤ
HyPER
Hybrid Performance Exceed Reactor(複合性能超越動力)の略称。通称ハイパー。化石燃料に代わる新エネルギーとして、NEX Raceのマシンの動力源にもなっている。
白虎(バイフー)・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。悠然が所属。
バックマーカー
周回遅れのこと。
パドック
モータースポーツにおいてはピット裏のスペースのことを指す。
ピット
サーキットに設けられている競技車両の整備を行う施設。レース中のマシンがピットでタイヤ交換などを行うことを「ピットストップ」といい、ピットに入ること・出ることはそれぞれ「ピットイン」「ピットアウト」という。
ファステストラップ
各レースにおいて、決勝中に記録されたラップタイムのなかで、もっとも速いタイムのことを指す。
フォーメーションラップ
自動車レースにおいてスタートする直前に行われる周回のこと。この時、タイヤを温めるために蛇行走行・急加減速を行ったりすることが多い。
(参)ウィービング
武戦(ぶぜん)レーシング
NEX Race参加チームの一つ。凛が所属。
フライング予選
NEX Raceではフライング予選、予選、決勝(本戦)の流れでレースが行われる、フライング予選はフリープラクティスだが、ここでのタイムも予選タイムとして扱われる
フリープラクティス
練習走行。ドライバーがコースに慣れたり、コースに合わせてマシンをセッティングするために行われる。
ホームストレート
コントロールラインのある直線コース部分。メインの観客席やピットなどがあり、サーキットの中心的な役割を持つ。
ポールポジション
予選で1位となった選手が着く、決勝レースのスタート時の整列順で一番前の位置のこと。「ポール」とも。
ボックス
ピットのこと。レース中ピットインする際に言われる。「ピット」が聞き取りづらいため「ボックス」という聞き取りやすい言葉になっているという説がある。
ポレイユ・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。ソフィアが所属。

マ行

マッサカ・レーシング
NEX Race参加チームの一つ。
ミディアムタイヤ
ハードタイヤとソフトタイヤの中間の性質のタイヤ。

ラ行

ラップ
コース1周のこと。1周のタイムを「ラップタイム」という。
リボルバースト
リボルシステム(回転式追加速エネルギー注入システム)により、3秒間程度、カートリッジ内のエネルギーに準ずる追加速を得る状態のこと。
使用には最大6本まで搭載可能なリボルカートリッジを消費する。(搭載可能数はコースレギュレーションにより変化)
発動後に任意で解除も可能だが、残量があってもそのカートリッジは以後使えなくなる。
コースレギュレーションによって重量が変わってしまうため内容量を戦略的に調整する必要がある。
レコードライン
コースを最速のタイムで効率的に走るための走行ラインのこと。
路面温度
コースのアスファルト表面温度のことで、タイヤのグリップや摩耗に影響を与える。路面温度が高いとグリップは強くなるが摩耗は早くなり、低いとその逆となる。
BACK